弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2013.05.05,Sun
とっくに明けましておめでとう。
気がつけば、今年初めての更新だし(苦笑)
地味~に生きてますのでご安心を。
最近はめっきりFacebookばかりやってますので各自探してください(笑)
さてさて、更新してない間に色んな物を導入して見ました(苦笑)
簡単なレビューで今回はお茶を濁す!
iPad mini

賛否両論のミニです、非Retinaで画面が綺麗じゃないって言われてますが、
Retina 見たこと無いんで無問題。
要はこれに使いたっかた

GarageBand これこそ神アプリ
オーディオインターフェイスさえあればどこでもレコーディング開始!!
楽し過ぎる(笑)



ギター少々(苦笑)
DUO-SONIC
p-90ジャズマスター
かなり小さいピックギター
中でもDUO-SONICは長いギター人生の中でも
「買って良かった」って思えるほど最高に可愛い1本です、
ショートスケールで2PU、テレキャス風のブリッジ、
そして中途半端な位置のリアピックアップ(笑)
愛おし過ぎる!出音も余計なレンジがまったく無い
エレキ~~~~ってサウンド(爆笑)
(ニュアンス伝わるかな??)
軽いし、即メイン昇格(笑)

もう1本居ました(苦笑)
Airline 出落ち確実のナイスルッキン
何故?な位置のツマミが意外と使いづらい(やっぱし)
でも音は以外にもまとも、スライドで活躍しそうです。

ベリンガーさんの激安アナログミキサー
新しいバンドのために導入してみた。
アンプを使わずこのままパワードスピーカーにぶちこめば
ライブまで出来るんじゃないかと・・・・
意外とFXが良く出来ていて、エレキ・アコギどちらも楽しく遊べます。
業務連絡
店長多忙につき、ご連絡はメールでいただけると助かります。
日中は何かと電話に出られません、かしこ
気がつけば、今年初めての更新だし(苦笑)
地味~に生きてますのでご安心を。
最近はめっきりFacebookばかりやってますので各自探してください(笑)
さてさて、更新してない間に色んな物を導入して見ました(苦笑)
簡単なレビューで今回はお茶を濁す!
iPad mini
賛否両論のミニです、非Retinaで画面が綺麗じゃないって言われてますが、
Retina 見たこと無いんで無問題。
要はこれに使いたっかた
GarageBand これこそ神アプリ
オーディオインターフェイスさえあればどこでもレコーディング開始!!
楽し過ぎる(笑)
ギター少々(苦笑)
DUO-SONIC
p-90ジャズマスター
かなり小さいピックギター
中でもDUO-SONICは長いギター人生の中でも
「買って良かった」って思えるほど最高に可愛い1本です、
ショートスケールで2PU、テレキャス風のブリッジ、
そして中途半端な位置のリアピックアップ(笑)
愛おし過ぎる!出音も余計なレンジがまったく無い
エレキ~~~~ってサウンド(爆笑)
(ニュアンス伝わるかな??)
軽いし、即メイン昇格(笑)
もう1本居ました(苦笑)
Airline 出落ち確実のナイスルッキン
何故?な位置のツマミが意外と使いづらい(やっぱし)
でも音は以外にもまとも、スライドで活躍しそうです。
ベリンガーさんの激安アナログミキサー
新しいバンドのために導入してみた。
アンプを使わずこのままパワードスピーカーにぶちこめば
ライブまで出来るんじゃないかと・・・・
意外とFXが良く出来ていて、エレキ・アコギどちらも楽しく遊べます。
業務連絡
店長多忙につき、ご連絡はメールでいただけると助かります。
日中は何かと電話に出られません、かしこ
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"