忍者ブログ
弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by - 2025.05.04,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 店長阿部 - 2008.08.22,Fri
お盆過ぎたら
急に秋です
寒いです(苦笑)
去りゆく短い夏を回想しつつ・・・・
店長阿部です。

さて今回は珍しく(笑)
楽器店みたいな最新機器レビューでも、

今回ご紹介するのは
ROLAND MICRO CUBE-RX
マイクロキューブシリーズの最新版
5W出力 電池駆動で13時間OKと
ご家庭からストリートライブまでいけそうな
商品です。

CIMG3613.JPG
















全体像、キューブの名の通りの出で立ちです。

CIMG3622.JPG
















本機の最大の特徴 スピーカー4発入り(4インチ×4)
見た目もなかなかGOODです。

CIMG3623.JPG
















大きさはこんな感じです。

CIMG3625.JPG
















VOX DA5と比べると一回り大きいです。

CIMG3614.JPG
















TOPパネルはこのような配列になっています。
左上より イコライザー エフェクトセレクト リバーブ・ディレイ切り替え
リズムボックス 
下段左より インプットジャック チューナー アンプセレクト ゲイン ボリューム

となっています。
アンプセレクトが手前についてるあたりよく考えられていますね。

CIMG3619.JPG
















イコライザー部
3バンドで細かいセッティングが可能です○
低音がよく出るのでベースはあまりあげない方が良いかも。

CIMG3618.JPG
















エフェクト部
コーラス・フランジャー・フェイズ・トレモロ
どれもかなり綺麗にかかります、
細かいセッティングは出来ませんが、
感覚的にエディット出来ます。
上記と別に、ディレイ・リバーブがかけられるのは
座布団10枚です。
リバーブは上品にかかります、気持ちE.

CIMG3617.JPG
















リズムガイド部
10種類×3バリエーション内蔵
テンポはTAPボタンで行うパターンです。
ちょっとボタンが深くて押しずらいです。
しかし、1人での練習にはかなり強い味方になりそうです。
ギターの出力と別にボリューム設定可能。

CIMG3621.JPG
















そして心臓部アンプセレクト部
7種類のモデリング+マイク
どれもこれもモデリング度高い。
やぱりJCは秀逸です。
アコースティックSIMはじゃりじゃり言わない自然な感じで
太いです、使えます。
JC CLEANはまんまあの音です、安心します。
BLACK PANELは
ツインリバーブでしょうか?
若干コンプレッションされたようないい感じです。
BRIT COMBO
はVOXでしょうな。高音が良い感じで抜けてきます。
STACKは
どれもがっちり歪むタイプで
4発SPの威力かずんずん低音が出ています。
低音弦ミュートも小型アンプとは思えない音です。

CIMG3620.JPG
















おまけにチューナもついています。
これ1台とギター・シールドでかなり遊べます。

CIMG3615.JPG
















バックパネルには
ライン録音に便利なREC OUT/PHONES端子、
MP3プレーヤーなどを接続するAUX INを装備。

便利すぎです。

総論
実売価格¥25,000程度で
この機能、この音なら
安いです、これ。
買いですね!

ギターはハムバッカー搭載の方が合うかもしれません。

動画はこちら


拍手[1回]

PR
Comments
無題
 これ、かなりよろしそうですね。よくわかりませんが、小さいスピーカーでも数があ集まると低音が出るようになるもんでしょうか?不思議です。
 DA5の難点はCOMPと一緒にコーラスやディレイが使えないことでしたが、コレだと大丈夫なんでしょうか?コンプ好きな私は、けっこうコンプ常時ONにしていたいものですから。
Posted by chopink - URL 2008.08.24,Sun 23:57:44 / Edit
低音
SPは小計でも何発か入れると、コーンの面積が大きくなります、同じW数でも低音が出ます。
RXにはコンプは内蔵されていませんが、コンプレッション感があってなかなか良い玩具でした。

PS、またSTですか?(笑)
Posted by 店長阿部 - 2008.08.25,Mon 07:39:03 / Edit
またです(笑)
 店長様、ご回答ありがとうございました。
 痩せた野郎も数打ちゃ太るの原理(?)昔オーディオの研究をしていた時に見たような記憶があります。
 そーいや、ブライアンメイがAC30をひな人形のように並べていたことを思い出します。

 ところで、「また」ですけどブーとかビンとか、ジェニとか、STと公言するには憚られる感がございます。とはいえ、この中ではジェニ(黒人演歌歌手っぽい名)が一番正統派のようですね。
Posted by chopink - 2008.08.25,Mon 09:06:25 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[11/18 店長阿部]
[11/18 けいきち]
[11/15 店長阿部]
[11/14 ともや♪]
[06/11 chopink]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
店長阿部
HP:
性別:
男性
自己紹介:
北海道釧路の小さな小さな中古楽器店です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]