弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2007.07.02,Mon
本日ご自宅からお送りしております・・・店長阿部です。
HPご覧の方はお分かりでしょうが・・・
在庫のYAMAHA率・・・非常に高し(何故か)
で、本日仕入れたのも、またまたYAMAHA(こうご期待!)
YAMAHA・・・ね、本当のこと言うと、昔は
大嫌いなメーカーでした
なんか非常に野暮ったい感じがするでしょ?
使用しているミュージシャンも???な感じですし(高中かなやっぱ)
ROCK度低いんだよな~って、ず~っと思ってました。
それがね、ひょうんなことからオークションでSGVを落札してから
(本当は、ジャズマスとかムスタングとか欲しかったんですが高かったので)
なんかいいんですよね・・・YAMAHA
物凄く安いギターなのにしっかり作ってますし
各パーツの精度も(特にトレモロ)なかなか◎
(※とはいえ、安いモデルは、ペグはよろしくないのが多いですね。)
結構お気に入りです。
でも、人と同じものって言うのが非常に嫌な質なので、
MODを施すことにした
まず気に入らないリアPUを交換(F.PUは結構好きな音でした)
なんと ディマジオのPAF PROを装着することにした。
本体より高いよ既に(苦笑)

リアハムだとHM・HR系の人みたいですが
このギターだと全然そうは見えません(笑)
これだけではつまらんので、リアハムにタップSWを付けて
センターで位相を逆にしてみました。
リアで元気なHR
センターでファンクなカッティング
フロントで渋くブルース
1台で結構遊べる
ただ・・・やっぱアームを使うとぐちょぐちょになっちまうので
ペグを替えようかとも思いましたが
偶然「ナットソース」を発見
思いっきり使ってもほぼ狂わず!!
只今店長 9,000円のギターがメインギター(苦笑)
HPご覧の方はお分かりでしょうが・・・
在庫のYAMAHA率・・・非常に高し(何故か)
で、本日仕入れたのも、またまたYAMAHA(こうご期待!)
YAMAHA・・・ね、本当のこと言うと、昔は
大嫌いなメーカーでした
なんか非常に野暮ったい感じがするでしょ?
使用しているミュージシャンも???な感じですし(高中かなやっぱ)
ROCK度低いんだよな~って、ず~っと思ってました。
それがね、ひょうんなことからオークションでSGVを落札してから
(本当は、ジャズマスとかムスタングとか欲しかったんですが高かったので)
なんかいいんですよね・・・YAMAHA
物凄く安いギターなのにしっかり作ってますし
各パーツの精度も(特にトレモロ)なかなか◎
(※とはいえ、安いモデルは、ペグはよろしくないのが多いですね。)
結構お気に入りです。
でも、人と同じものって言うのが非常に嫌な質なので、
MODを施すことにした
まず気に入らないリアPUを交換(F.PUは結構好きな音でした)
なんと ディマジオのPAF PROを装着することにした。
本体より高いよ既に(苦笑)
リアハムだとHM・HR系の人みたいですが
このギターだと全然そうは見えません(笑)
これだけではつまらんので、リアハムにタップSWを付けて
センターで位相を逆にしてみました。
リアで元気なHR
センターでファンクなカッティング
フロントで渋くブルース
1台で結構遊べる
ただ・・・やっぱアームを使うとぐちょぐちょになっちまうので
ペグを替えようかとも思いましたが
偶然「ナットソース」を発見
思いっきり使ってもほぼ狂わず!!
只今店長 9,000円のギターがメインギター(苦笑)
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"