弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2009.04.13,Mon
やはり・・・店長です(笑)
早いモノで、4月も半ば。
北海道も日中に限って言えば「春」です!
暖かいです。
良い季節です!
ギターでも買って下さい
で、最近の店長と言えば
先日紹介した

TascamさんのDP-004で
人知れず遊んでいます。
コレはホントにいいものかも知れん。
簡単で割と良い音質(決して手放しで良いとは言いません)
これぞお父さんの為のMTR!!
で、何回も言わん1度だけだぞ
当店で¥22,800で販売中だ!!
(単なる販促行為でした)
で、ちょこちょこ録音しては
PCでいじくって遊んでいます。
最近編集&録音用に使っているPCソフトと言えば
REAPERと言うソフト(やっぱりフリー)

軽量で高性能
VSTも使い放題(笑)
なので、夜な夜なエフェクターやらアンプシミュを
ダウンロードして遊んでいます。
ただでココまで遊べたら本望だ(笑)
・・・と言うことで、夜更かしが過ぎ
寝不足で、体力が怪しいお年頃です。
(興味のある方はググれば1発で表示すると思います)
さて、ここからが本題(相変わらず前置き長いですか?)
古くからの友人S
フリーの凄腕デザイナー(ココのフリーの意はただではない)
かなり多忙な毎日を過ごしているらしいが・・・
たまに現実逃避をして
(頼んでもいないのに)
当店のフライヤーを作って送ってくる(笑)
ありがたや~ありがたや~
しかしそのメールに1週間ほど気がつかぬ>俺
罰当たりですな(苦笑)
この調子で看板もお願い(笑)
で、問題のフライヤーはコチラ↓

クリックしてご覧下さい。
早いモノで、4月も半ば。
北海道も日中に限って言えば「春」です!
暖かいです。
良い季節です!
で、最近の店長と言えば
先日紹介した
TascamさんのDP-004で
人知れず遊んでいます。
コレはホントにいいものかも知れん。
簡単で割と良い音質(決して手放しで良いとは言いません)
これぞお父さんの為のMTR!!
で、何回も言わん1度だけだぞ
当店で¥22,800で販売中だ!!
(単なる販促行為でした)
で、ちょこちょこ録音しては
PCでいじくって遊んでいます。
最近編集&録音用に使っているPCソフトと言えば
REAPERと言うソフト(やっぱりフリー)
軽量で高性能
VSTも使い放題(笑)
なので、夜な夜なエフェクターやらアンプシミュを
ダウンロードして遊んでいます。
ただでココまで遊べたら本望だ(笑)
・・・と言うことで、夜更かしが過ぎ
寝不足で、体力が怪しいお年頃です。
(興味のある方はググれば1発で表示すると思います)
さて、ここからが本題(相変わらず前置き長いですか?)
古くからの友人S
フリーの凄腕デザイナー(ココのフリーの意はただではない)
かなり多忙な毎日を過ごしているらしいが・・・
たまに現実逃避をして
(頼んでもいないのに)
当店のフライヤーを作って送ってくる(笑)
ありがたや~ありがたや~
しかしそのメールに1週間ほど気がつかぬ>俺
罰当たりですな(苦笑)
この調子で看板もお願い(笑)
で、問題のフライヤーはコチラ↓
クリックしてご覧下さい。
PR
Comments
刈る人(擬人化された)死
この刈り取り機ソフトなんですが、私にはうまく使えません。
サウンドブラスターをつないでやったことはあるのですが、音が出なくなったり、レーテンシーがひどかったり・・・結局MICRO-BRのほうが簡単なので刈り取り機ソフトは捨ててしまいました。
サウンドブラスターをつないでやったことはあるのですが、音が出なくなったり、レーテンシーがひどかったり・・・結局MICRO-BRのほうが簡単なので刈り取り機ソフトは捨ててしまいました。
ヤフーの翻訳で・・・
訳してみたら「刈り取り機」と出ました(笑)
chopink さんの環境では合わなかったようですな、
出来ればasio対応のオーディオインターフェイスで
再チャレンジしていただきたい!!
タダにこだわるなら、フリーのドライバーも
落ちていますので、お暇があればどうぞ!
asio4all というヤツです。
非対応のサウンドカードでも
低レイテンシーで録音可能です。
chopink さんの環境では合わなかったようですな、
出来ればasio対応のオーディオインターフェイスで
再チャレンジしていただきたい!!
タダにこだわるなら、フリーのドライバーも
落ちていますので、お暇があればどうぞ!
asio4all というヤツです。
非対応のサウンドカードでも
低レイテンシーで録音可能です。
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"