弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2007.12.20,Thu
先週末の暴飲暴食ですっかりやられまくっている
店長阿部です。
・・・・明日もまた、忘年会です・・・
たぶん死にます
こう言う時だけ
未来が見えます。
たぶん明日の今頃は
特大にはっちゃけてます(笑)
で、忘年会あと
3回ほど増えました(涙)
どぉなる?俺?
で、今日友人のドミニク共和国の国王様が
カホンをお買い上げに来店されました。
打楽器はあまり詳しくない方なので
初めて肉眼で見るカホンに興味津々
観察させていただきました。
内部の構造も。しかと!
う~ん 割と単純な構造なのね。
造る!
とりあえず、やってみないと気が済まないので、
冬休みの工作にTRYだ!

できるかな?

本物はこっち(笑)
店長阿部です。
・・・・明日もまた、忘年会です・・・
たぶん死にます
こう言う時だけ
未来が見えます。
たぶん明日の今頃は
特大にはっちゃけてます(笑)
で、忘年会あと
3回ほど増えました(涙)
どぉなる?俺?
で、今日友人のドミニク共和国の国王様が
カホンをお買い上げに来店されました。
打楽器はあまり詳しくない方なので
初めて肉眼で見るカホンに興味津々
観察させていただきました。
内部の構造も。しかと!
う~ん 割と単純な構造なのね。
造る!
とりあえず、やってみないと気が済まないので、
冬休みの工作にTRYだ!
できるかな?
本物はこっち(笑)
PR
Comments
無題
まったくの生カホンもいいですが、エレキカホンあるいはセミアコカホンなぞどうでしょう?
楽しみにしております。
閑話休題。
先日はアドバイスをありがとうございました。ちと愚痴らしてください。
うちのスクテレさんは、通販で新品を購入。着いた時、12フレで弦高3ミリ・・・
大手イ○ベ楽器店に問い合わせるも「あ~、夏ですから反りますよ、しばらく様子見てください」・・・
様子見ました。
トラスロッドは体重85kの私でも回せません。←もしかして、認めたくはないが・・・既に店で回しきっている?
多くは申しますまい。
価格帯ゆえ、当たり外れは勿論あるでしょうが、スクよりはバカが良いと思います。ネック薄いけど。
合掌。
楽しみにしております。
閑話休題。
先日はアドバイスをありがとうございました。ちと愚痴らしてください。
うちのスクテレさんは、通販で新品を購入。着いた時、12フレで弦高3ミリ・・・
大手イ○ベ楽器店に問い合わせるも「あ~、夏ですから反りますよ、しばらく様子見てください」・・・
様子見ました。
トラスロッドは体重85kの私でも回せません。←もしかして、認めたくはないが・・・既に店で回しきっている?
多くは申しますまい。
価格帯ゆえ、当たり外れは勿論あるでしょうが、スクよりはバカが良いと思います。ネック薄いけど。
合掌。
ネック調整
ネイさま
ネック困りましたね・・・
これ以上締まらないのなら、
決して無理は禁物です。
(ロッド何回かぶち切った経験あり)
まず弦を取っ払って、
ロッドをめいいっぱい緩めて、
数ヶ月、放置。
そこから再度調整。
コレでも治らなかったら、
アイロン掛けるしかないな・・・・
・・・って、夏に購入なら
まだ、保証期間中じゃないですか?
すぐ店へ!急げ!
ネック困りましたね・・・
これ以上締まらないのなら、
決して無理は禁物です。
(ロッド何回かぶち切った経験あり)
まず弦を取っ払って、
ロッドをめいいっぱい緩めて、
数ヶ月、放置。
そこから再度調整。
コレでも治らなかったら、
アイロン掛けるしかないな・・・・
・・・って、夏に購入なら
まだ、保証期間中じゃないですか?
すぐ店へ!急げ!
ネックがあれば
ネックのトラブルといえば、私のブースカちゃんのふにゃふにゃネックもそうです。トラスロッドとか以前の問題と思われるので、1000円くらいでまともなローズネックがころがっていたらなぁと・・・あるわけない。
ところで、VOXのamPlug、想像以上に出来が良くて驚きです。一家に一台、いや、場合によっては2台おすすめです。
ところで、VOXのamPlug、想像以上に出来が良くて驚きです。一家に一台、いや、場合によっては2台おすすめです。
無題
>まだ、保証期間中じゃないですか?
・・・。
ほんとだ!さすが楽器店主!!
的確なご指摘ありがとうございます。
忘年会に負けず、ご自愛ください。
>ふにゃふにゃネック
>トラスロッドとか以前の問題
うちのもそんな感じです。インド製!なので、ヨガギターと呼んでます。
かたや中国製のバッカス君は驚くほどまっすぐで、韓国製のエピさんはわずかな順反りで安定。
ネックには経度より緯度が重要と見た。爆
・・・。
ほんとだ!さすが楽器店主!!
的確なご指摘ありがとうございます。
忘年会に負けず、ご自愛ください。
>ふにゃふにゃネック
>トラスロッドとか以前の問題
うちのもそんな感じです。インド製!なので、ヨガギターと呼んでます。
かたや中国製のバッカス君は驚くほどまっすぐで、韓国製のエピさんはわずかな順反りで安定。
ネックには経度より緯度が重要と見た。爆
こんにゃくネック
>ヨガギター
ははは! ウケました。
ヨガでも、こんにゃくでも、お天気と気分次第ではなんとか使える日もあるので、これはこれでよろしいかと。
でも、ローズネックでスモールヘッドで22フレットて、ミントグリーンピックガードじゃないまともな白いストラトが一本欲しい。あったら家宝にします。
ははは! ウケました。
ヨガでも、こんにゃくでも、お天気と気分次第ではなんとか使える日もあるので、これはこれでよろしいかと。
でも、ローズネックでスモールヘッドで22フレットて、ミントグリーンピックガードじゃないまともな白いストラトが一本欲しい。あったら家宝にします。
ふにゃ
chopink さま
ネックもアソコも強度が肝心と言うところでしょうか?
追伸、VOX良い感じです、アレ単体で0.5w位の出力があれば、申し分ない・・・
ネイ さま
ヨガギター・・・・ぷっ!
座布団3枚(笑)
ギターは所詮、木工品・・・
含水比や目の取り方で動く動く。
だからギターいじりは面白い(笑)
ネックもアソコも強度が肝心と言うところでしょうか?
追伸、VOX良い感じです、アレ単体で0.5w位の出力があれば、申し分ない・・・
ネイ さま
ヨガギター・・・・ぷっ!
座布団3枚(笑)
ギターは所詮、木工品・・・
含水比や目の取り方で動く動く。
だからギターいじりは面白い(笑)
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"