弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2009.06.03,Wed
最近夜な夜な
中途半端に古いビデオ(邦画)を見て
深夜に号泣
(僕の彼女はサイボーグだとは言えない)
いまだピュアなのか・・・・
大層弱っているのかわからない
店長阿部です。
さて新入荷情報です
今回は他人の褌で相撲をとって見ようと思います。

BOSS SD-1 CE-3
言わずと知れたド定番
オーバードライブといえばこれ!説明不要
サウンドはこんな感じです。
そして非常に上品なコーラスCE-3
JCからコーラス部分を取り出した様なサウンドです。
気持ち良いです。
マーシャルから2機種

JH-1
これはすごいぞ、いろんな音が出ます。
TS風オーバードライブから劇歪まで。
使えます!
そして、名器の誉れ高いガバナーの後継機
GV-2
太く図太く歪みます、歪量も満足。
クリーンのアンプでもがっつりマーシャルサウンドが!
(こちらは動画がありませんでした)
そして最後は

BOSSツインペダルシリーズのLoopStation
RC-20XL
これさえあれば一人多重演奏も簡単に!
ということで、完全他人の褌状態でお送りした
新入荷情報(苦笑)でした。
中途半端に古いビデオ(邦画)を見て
深夜に号泣
(僕の彼女はサイボーグだとは言えない)
いまだピュアなのか・・・・
大層弱っているのかわからない
店長阿部です。
さて新入荷情報です
今回は他人の褌で相撲をとって見ようと思います。
BOSS SD-1 CE-3
言わずと知れたド定番
オーバードライブといえばこれ!説明不要
サウンドはこんな感じです。
そして非常に上品なコーラスCE-3
JCからコーラス部分を取り出した様なサウンドです。
気持ち良いです。
マーシャルから2機種
JH-1
これはすごいぞ、いろんな音が出ます。
TS風オーバードライブから劇歪まで。
使えます!
そして、名器の誉れ高いガバナーの後継機
GV-2
太く図太く歪みます、歪量も満足。
クリーンのアンプでもがっつりマーシャルサウンドが!
(こちらは動画がありませんでした)
そして最後は
BOSSツインペダルシリーズのLoopStation
RC-20XL
これさえあれば一人多重演奏も簡単に!
ということで、完全他人の褌状態でお送りした
新入荷情報(苦笑)でした。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"