弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2008.01.30,Wed
毎日寒いでござる
でも、本日もビール呑みながらの更新でござる
拙者、言わずと知れた店長阿部でござーるでバザール。
さてさて、明日は(1/31)
店長不在のためお休みとさせて頂きマンモス・・・
久々の新入荷情報
店長の好物(笑)が入荷しました!

グレコ レスポールカスタムモデル
詳細がいまいち分からないので
調整をかねて
バラします(やっぱし)

シリアル表記がありませんので年式特定できません・・・・
日焼け具合が実に良い感じです(パールがゴールドに変色しています)
ダイヤモンドも旨く似せてあります。

所謂、o切れロゴなので82年~90年の間の製造
ミントコレクションってやつですね。

素性が分からないので、バラしていきます・・・・
トップのアーチ具合は良い感じですね~

う~んギザ汚ス(苦笑)
磨き甲斐があるわ・・・

リアピックアップを外したの図
きちんとしたザクリで導電塗料が塗られています。

PUは表示が無く詳細不明
カバーは外されています。

フロントPUを外したの図
ディープジョイントです◎

中々綺麗なザクリです、コンデンサは普通の小さいタイプ

凄いタイトなロッド廻り◎
ネックはマホですね。

どうせやるならここ迄外して掃除

ボリュートが大きいタイプです、

ペグはグレコのネーム入り

ネックエンドはこんな感じ、
バックのバインディングも精度高し!

指板は非常に密度の高いローズ(着色?)が貼られています


テールピースとブリッジ
Gマーク ゴトー?グレコ?(ゴトーだよな)

ノブはハットタイプ(再生産68年モデル)

若干ボディーも厚い様な希ガス
と、言うことで推測
68年カスタムのコピーモデル
ディープジョイント、作り込みの精度からして
中級以上のグレードと見ました。
仕様はメイプルトップ(2ピース)
マホバック(3P以上)
マホネック
と思います。

重量は・・・・5.3kg
こんな重いレスポール見たこと無い(笑)
腰にずっしり来ます(笑)

調整後
ロゴ見なきゃ本物っぽい

黄ばんだバインディングがナイスですね~

バインディングのせいで引き締まって見えます。

打痕が1カ所有ります

やっぱカスタムはカッコええねぇ~
・・・とココまでやって結局何も分からなかった(涙)
情報求む!!
でも、本日もビール呑みながらの更新でござる
拙者、言わずと知れた店長阿部でござーるでバザール。
さてさて、明日は(1/31)
店長不在のためお休みとさせて頂きマンモス・・・
久々の新入荷情報
店長の好物(笑)が入荷しました!
グレコ レスポールカスタムモデル
詳細がいまいち分からないので
調整をかねて
バラします(やっぱし)
シリアル表記がありませんので年式特定できません・・・・
日焼け具合が実に良い感じです(パールがゴールドに変色しています)
ダイヤモンドも旨く似せてあります。
所謂、o切れロゴなので82年~90年の間の製造
ミントコレクションってやつですね。
素性が分からないので、バラしていきます・・・・
トップのアーチ具合は良い感じですね~
う~んギザ汚ス(苦笑)
磨き甲斐があるわ・・・
リアピックアップを外したの図
きちんとしたザクリで導電塗料が塗られています。
PUは表示が無く詳細不明
カバーは外されています。
フロントPUを外したの図
ディープジョイントです◎
中々綺麗なザクリです、コンデンサは普通の小さいタイプ
凄いタイトなロッド廻り◎
ネックはマホですね。
どうせやるならここ迄外して掃除
ボリュートが大きいタイプです、
ペグはグレコのネーム入り
ネックエンドはこんな感じ、
バックのバインディングも精度高し!
指板は非常に密度の高いローズ(着色?)が貼られています
テールピースとブリッジ
Gマーク ゴトー?グレコ?(ゴトーだよな)
ノブはハットタイプ(再生産68年モデル)
若干ボディーも厚い様な希ガス
と、言うことで推測
68年カスタムのコピーモデル
ディープジョイント、作り込みの精度からして
中級以上のグレードと見ました。
仕様はメイプルトップ(2ピース)
マホバック(3P以上)
マホネック
と思います。
重量は・・・・5.3kg
こんな重いレスポール見たこと無い(笑)
腰にずっしり来ます(笑)
調整後
ロゴ見なきゃ本物っぽい
黄ばんだバインディングがナイスですね~
バインディングのせいで引き締まって見えます。
打痕が1カ所有ります
やっぱカスタムはカッコええねぇ~
・・・とココまでやって結局何も分からなかった(涙)
情報求む!!
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"