忍者ブログ
弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by - 2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 店長阿部 - 2007.09.19,Wed
本日2度目の更新
やる気満々(苦笑)
出席番号1番、店長阿部です。

友人Sちゃんの依頼で、リッケンバッカーの仕様やら
なんやらを、調べまくっていたら、

またまた・・・物欲がぁぁぁぁ

620.jpg













リッケンバッカー620

椎名林檎の歌に出てくるアレですよ・・・・

「19万も持っていない・・・お茶の水」ってヤツです。

別に林檎ファンでは有りませんがね

リッケンのラインナップ中では珍しいソリッドボディー

それだけで欲しい欲しい病

そして人があんまり使っていなさそう(笑)

自分の中では赤丸急上昇です。


中古だと19万もしないと思いますが・・・



こっそり仕入れしてみようかしら・・・・(笑)

拍手[0回]

PR
Posted by 店長阿部 - 2007.09.12,Wed
え~・・・・・
昨日から、肩こりがひどくアタマが割れそうです

photo_shoulder.jpg















肩こり・・・・つらいっすね・・・

今日はバブして寝ます

店長阿部でした・・・・


明日は頑張るぞ(たぶん)

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.08.20,Mon
伸びすぎた髪を切って1週間
本日事務員さんに
「何か変わった?眼鏡?」
って言われた店長“黒目眼”阿部です。

まだまだ暑いですな~

暑い日はビールに限りますな~!


えっ?おまえさんは・・・

ビールじゃなくて発泡酒だろ?

って思った人!

ちっちっち・・・


今日は・・・・

0fb7de25.JPG















ビールです!
それもエビス!!

旨いっす!
濃いっす(笑)


いや~ね・・・

差し入れなんですコレ!

持ち込みメンテでちょちょいとやってあげたら

エビスの差し入れです!!

お客さんの鏡です!

やっぱ買取の時とかに差し入れがあると

10%位査定がUPしますもんね(笑)




・・・・だって、人間だもの・・・

と言うことで、弦六本舗は

差入れ大歓迎です。


近隣の方肝に銘じよ!(苦笑)

さて今日は、メンテ&リペアデイで御座いました。

1本目
80年頃製アリアレスポールコピー

ペグが折れていたので交換と、トータル調整

コントロールが基盤ながらも、木工は流石に良い仕事してましたね

ビバ!マツモク!

まだまだ現役張れそうそうです!

2本目
難しいご注文のテレキャス(黒)

納品前のトータル調整。

フェンダー系はとりあえず

バラバラに(苦笑)

各パーツの清掃及び増し締め(これだけで鳴りが変わります)

ネックジョイント部のサンディング(やっぱ密着してた方が良いに決まってる)

ネック調整し、オクターブ調整して完了!

SA350007.jpg















記念にテレブラザーズでパチリ!

まぁ、韓国製か中国製でしょうか?

ちょっと調整してあげるだけで、ポテンシャルは

かなり上がったんじゃないでしょうか?

とは言え、パーツ等は安価なモノが使われていますので、

交換すれば、結構使えそうです。

業務連絡

プレゼント締め切りまで

あと・・・10日です!!

ふるってご応募まってます!!


・・・・・差入れも(しつこいな)

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.08.16,Thu
夏バテ&睡眠不足で
かなりお疲れ気味ですが
食欲だけはある、店長阿部ですが・・・・

何か?

夏本番です!

夏と言えば?

怪談・・・・

最近、私にもあった

怖い話を・・・・・


私、仕事柄長距離を運転することが多々あります

そんなとき、快適なドライブをするのに必要なもの

音楽です。

私、車ではラジオはあんまり聞きません

もっぱら、CDかポータブルオーディオです。


1ヶ月くらい前でしょうか・・・・

入れ替えるCDを探していたら

ずーっと車に積みっぱなしにしてあったCDを発見し

たまにいいか?ぐらいの感覚で入れて聞いていた・・・・

まぁ、CDなんてもんは、2~3日も聞いてると飽きてきますね

でまた、入れ替えようとイジェクトボタンを押すも

何やら引っかかったらしく、出もせず、再生もせず

何とも、宙ぶらりんな状態になってしまった・・・・

ああ・・・壊れちゃったなCD・・・・そのうち交換しようと思って

ず~っとそのままになっていた・・・・

まぁポータブルオーディオは聞けるし不便はないし・・・・

そうこうしてるウチに1ヶ月経ち・・・先日

何かの拍子でカーオーディオのCDボタンを押してしまったらしく

突然CDが再生に・・・・

あれほどどっちつかずだったのに・・・・


突然大音量で再生し始める・・・・

black_sabbath-tabs.jpg










ブラックサバス・・・2ND


怖いっつ~の

おどろおどろしいリフ・・・・

もっさりしたリズム

巧いのか下手なのか分からんVO
ozzy_osbourne_bloodSHOP.jpg














ある意味、怖い(苦笑)

今日に至っては

ボタン操作せずに

勝手に

あ~いあまあ~いあ~んめ~ん~
って始まるし・・・・




壊れてるだけ?>CD

オジーの呪いかね?



んなわきゃない(タモさん風)


※本ブログは楽器店のブログです・・・確か(涙)

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.08.08,Wed
本日、北海道釧路も夏本番
30度近く気温も上がり(上がりすぎ)
朝から、へろへろりんの
店長阿部です。

今日はメンテのご依頼があり、
夕方から作業を始めました。
(日中、暑くて何もする気力が有りませんでした)

・フェルナンデスZO-3
・Fender Japan テレキャスターカスタム
・Fender Japan Mustang


の3本。

まずは、手っ取り早くZO-3から取りかかることに
ほい~ほい~ほ~い・・・・

うぉ~?

ボリュームポッドが動きません

ってっきりさっくり終わるかと思ったのが大間違い
最初っからつまずいた(涙)

やっぱり・・・・バラす(苦笑)


えぇ?ポッドってどこから交換すんだ?>ZO-3
とりあえず全部バラしてみる・・・・

えぇ~?

しばし考える・・・・

バッテリースペースの裏なんだ~

開けてみる・・・・


狭っ



ポッド小せぇ(笑)

外して、確認してみる
SA350003.jpg
















きっとぶつけたんだね、全く回らず
交換決定

500kのポッド・・・・有ったかな?

工具箱の奥の方から発見!

CTSのポッド!

一つ問題

既存のポッドより2廻りぐらいでかいんだよ

新しいのが・・・・・

試しにはめてみる・・・・



一寸の狂いも無くとはこのことか

ジャストフィット!

っつうか、遊び無し、ぎりぎり



不幸中の幸いとはこのこと也

無事1本目終了

暑いのにはんだ付け・・・

汗だく、つゆだく、汁だく

それじゃ2本目いってみよ~

テレカス

これは状態いいぞ(ほっと胸をなで下ろす)

ネックのソリを直して

弦高調整して

清掃して

フレット磨いて

弦張って

オクターブ調整して
(3WAYブリッジなのでかなり妥協)

最終チェックで完了!

夜になって又暑くなってきた
更に・・・
汗だく、つゆだく、汁だく

もう体べとべとでキモイ

本日これにて撤収

明日は涼しい1日で有りますように!

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.08.02,Thu
YOSHIKI
って書いてあるのをぱっと見たら

KONISHIKI(小錦)
に見えてしまう
店長@阿部です。

さて、昨日~今日とヤボ用で
苫小牧に行って参った。
同じ道内と言えども
約5時間(車で)かかる

ちょっとした小旅行だ

道すがらの楽しみと言えば

道の駅

おいら道の駅で喰うソフトクリームが
なにより好きなんだな~

で、片道計4個喰いました(苦笑)

オヤジ2人で・・・・

なんだかな(笑)


そうこうするうち

到着・・・苫小牧駅近くのホテルが今日の宿

付いて早々、ビールを呑みに出てみた

駅前なんで、すぐ良さそうな店が
見つかると思いきや

飲食店皆無

仕方無いので、しばらく散策することに

歩くこと約10分

それらしきエリアに到着

駅からすげー離れてるよ
恐るべし苫小牧


初めての場所なので予備知識0

店構えとインスピレーションのみで

店を選択

御入店

入った瞬間・・・

見るからに高級店

っつーか、オール観光客

失敗・・・・

でも、入ってしまったモノ仕方ない
ココで喰うことに

メニューを見る@@

桁違うよ~

一番安いメニューでも8000円

んじゃ・・・それで(選択の余地無し)

料理出てくる


@@  え?

おぉぉぉぉ~っ!

おねぇさんが運んできたモノは

皿の直径が50cm・・・
その上に海産物&肉&野菜のてんこ盛り

値段設定に納得(苦笑)

・・・・でも、当方2名様なんですけどね~

どう見ても、4~5人前

相撲取りじゃないっつ~の

といいつつ旨そうなので

食べ始める・・・・

喰えど・・・喰えど・・・

全く減らない皿

今日のお連れは戦後生まれ・・・


残すのがとても嫌な方

ほとんど酒も飲まずに

ひたすら喰いまくる




人間には限度がある


でも、残すのが嫌な

戦後生まれ(苦笑)

最後はじゃんけんで食べる



罰ゲーム・・・


まぁ、お腹壊しましたがね・・・何か?

一体この店は高いのか?安いのか?

一夜経っても謎のままだ・・・・



本日ギターの「ギ」の字も無い更新でした。

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.07.22,Sun
金曜日、土曜日と呑み会があり
たらふく呑んで、
壊れかけの、店長阿部です

金曜日はとある呑み会で珍しくホテルでディナー

・・・・と、書くとかっこいいんですが

お一人様3,500円食事+飲み放題

やすっ!!

金額が金額なだけに、ほとんど期待してませんでしたが
腐ってもホテル(苦笑)
食事旨かったな~
中華っぽいメニューで、全て完食

飲み物もいろんな種類があり
ここぞとばかり、飲んだくれました
宴もたけのこ・・・もとい宴もたけなわになり
最後に出てきたメニュー


麻婆丼

最後にご飯かい?

一口食べてみる・・・

うまいやんけ!

やっぱ完食(笑)

メタボ一直線!!

で、2次会はクラブへ(大人の)

で、又呑んで・・・呑んで・・・呑んで・・・・

深夜1時を回る頃に大カラオケ大会

ジェームスブラウンの「セックスマシーン」を絶叫する者・・・
yazawa の「止まらない~」でおしぼりが宙を舞い
おいらはおいらで場違いな、憂歌団の

お掃除オバチャン」を絶叫してみた

そんなこんなでお会計

約5時間居座ってたら


お会計 一金 七万円也(爆)

ご利用は計画的に・・・(涙)


で、昨日はとあるビールパーティーがありました

メインイベンターが

エレキの王様

寺内タケシ

SA350057.JPG















いいところで見れました!


やっぱ巧いね~(失礼か)

前半はyamahaのシグネーチャーモデルを使ってました
フロントの音が非常に感動的でした!

もう一人のギタリストがこれまたバカテクで
弾きまくっていました。
途中ギターバトルらしきものがあり
めちゃめちゃ盛り上がりましたね
二人で早引き合戦
(イメージはハイウェースターのソロの雰囲気)

後半ギターをチェンジ!
あのモズライトだ!!
TOPが黒で裏がサンバースト
肉眼で確認できました!

これまたいい音~
流石エレキのロールスロイス(古っ)

盛り上がるにいいだけ盛り上げ
後ろを見てみたら

かなり昔ヤングだった方々が
尋常じゃない動きで、鈴なりで踊ってました

有る意味 怖い・・・

ビールたらふく呑んで
ギターの神様見れて

最高のサタデーナイトで御座いました!

SA350061.JPG

















拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.07.09,Mon
これからだって言うのに風邪をひいてしまった店長阿部です。

昨日、家庭用のデジカメが壊れ、新しい(安い)のを買いに行ったら・・・

070709_0736~01.jpg















なんと
¥22,222円なり~~~~

小さな幸せだな~我ながら(涙)

レジ打ってたお兄さんと2人

おぉ~っ!

と、雄叫びを挙げレジ付近にいた方々の

ちょっとしたヒーローでした(笑)

こう言う小さいことに運をつかっちゃうんで

何も良いことが起こりません(滝涙)

GIVE ME LUCKY!!

と心の叫びはこのくらいにして(苦笑)



新入荷のお知らせです!

YAMAHA BB-850

Kawai Rockoon (5弦ベース)

オービル レスポール ジョーペリーモデル

3本入荷しました!

詳しくは在庫リストからご覧下さい!

特におすすめは

Kawaiの5弦ベース

構えるだけで

巧く見えます(笑)

存在感50%UP間違いなし!!

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.07.08,Sun
昨日、やっと、mixiに招待されて

うれしさを隠せない店長阿部です。

昨晩、行って参りました、「ビールパーティー」

昨日は釧路には珍しく絶好のビール日和

たらふく呑んできましたよ!

そのパーティーのメインイベンターとして出演したのが

釧路が誇るアコースティックデュオ

ヒートボイス さん
070707_1948~01.jpg















流石今年結成12年目のハーモニーは素晴らしかった!

で、ひょんなことからVo&G&カズー担当の伊藤さんに

ご挨拶&名刺交換ならぬ

ピック交換となった

070708_1020~01.jpg















粋な名刺交換だ

そしたらライブ全編弦六ピックで演奏してくれたよ


伊藤さんいい人だよ~

もう大好き!

そんなヒートボイスさんの公式サイトはこちら

www.heatvoice.com/

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2007.07.07,Sat
明日とあるビールパーティーに参加予定で

小躍りしている「店長阿部」です

雑酒じゃないんだよビールなんだよぉ(苦笑)


さてさて、最近何故かお気に入りのYUIさん(何故かさん付け)

ギター抱えている姿が、女侍みたいで◎であります

ギターの腕前もなかなかなものですな

(巧いじゃなく旨いって感じでしょうか?)

で、最近の日課になりつつある「youtube」

飽きないですよね?

最初YUIのビデオ見てて・・・・

リンク→リンク→リンク→

で数珠つなぎに見てたら

http://jp.youtube.com/watch?v=SZqwvjwqwK4

こんなんが出てきたり(笑)

http://jp.youtube.com/watch?v=2NC_Nmy-tc8

ついにここまでいっちゃったり(爆笑)


そりゃ飽きないわ


今夜もきっとYoutube・・・地獄だな(苦笑)


070706_2346~01.jpg















フェンダーギターコレクション(食玩)
勝手にYUIモデル命名

~お知らせ~

本日ベース1本ギター1本入荷してます。

こうご期待

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[11/18 店長阿部]
[11/18 けいきち]
[11/15 店長阿部]
[11/14 ともや♪]
[06/11 chopink]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
店長阿部
HP:
性別:
男性
自己紹介:
北海道釧路の小さな小さな中古楽器店です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]