弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2009.08.28,Fri
もう・・・3日しか無いじゃん(苦笑)
ブログ今回入れて
3回しか更新してねぇ(爆笑)
前半は風邪でさぼり
中盤はお盆でさぼり
先週は1週間に2回もヤボ用で札幌2往復でさぼり
と言うことで、さぼりですね・・・早い話が(涙)
とりあえず心を入れ替えてがんばってみます・・・・
さて、さぼっていても仕事はきっちりやってます(多分)
先週来、常連N氏のアコギ×2のプチ改造を実施
1本目

1974年製モーリスF10
実にブルージーなギターです。
これを
ヘッドのロゴ消し(再塗装)&どうしようもないペグを白ペグに交換
ついでにロッドカバーも交換

ついでにPGも鼈甲柄に交換
ええルックスやぁ~~~~
F10には見えないやろ~
で、もう1本

80年製キャッツアイCE400
4畳半がよく似合うある意味ブルージーなギターです。
これが・・・・

コイツもロゴ消し・インレイ追加・再塗装&ペグ交換
ゴージャスだよ~ゴールドだよ~(笑)

ついでに、PGも鼈甲柄に交換
3m離れてみたらウン百万のマー○ンに見えます(笑)
すごいルックス・・・いぶし銀
とりあえず・・・・・
仕事はしているんだぞ!
と、言うことを言いたいだけの更新ですが・・・・
何か??
ブログ今回入れて
3回しか更新してねぇ(爆笑)
前半は風邪でさぼり
中盤はお盆でさぼり
先週は1週間に2回もヤボ用で札幌2往復でさぼり
と言うことで、さぼりですね・・・早い話が(涙)
とりあえず心を入れ替えてがんばってみます・・・・
さて、さぼっていても仕事はきっちりやってます(多分)
先週来、常連N氏のアコギ×2のプチ改造を実施
1本目
1974年製モーリスF10
実にブルージーなギターです。
これを
ヘッドのロゴ消し(再塗装)&どうしようもないペグを白ペグに交換
ついでにロッドカバーも交換
ついでにPGも鼈甲柄に交換
ええルックスやぁ~~~~
F10には見えないやろ~
で、もう1本
80年製キャッツアイCE400
4畳半がよく似合うある意味ブルージーなギターです。
これが・・・・
コイツもロゴ消し・インレイ追加・再塗装&ペグ交換
ゴージャスだよ~ゴールドだよ~(笑)
ついでに、PGも鼈甲柄に交換
3m離れてみたらウン百万のマー○ンに見えます(笑)
すごいルックス・・・いぶし銀
とりあえず・・・・・
仕事はしているんだぞ!
と、言うことを言いたいだけの更新ですが・・・・
何か??
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"