弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by 店長阿部 - 2009.09.01,Tue
本日より9月ですね・・・・
・・・・何も思い浮かびませんが(苦笑)
店長阿部です。
さて、恒例の当選者発表!
先月のプレゼントは?

名器(??)アリオンのツブレイター(オーバードライブ)
割と評判の良い安エフェクターの代表格
幸運な当選者様は・・・・・
地味頁(ジミーペイジ)さまに決定しました!おめでとうございます。
何となく送っておきます!
さて、お待ちかねの今月のプレゼントは?

懐かしの「ヤマハ」コンパクトエフェクター
クランチ&メタルディストーション(笑)
案外使いやすかったりします(笑)
ある意味レアかも知れません。
当選者数1名様に!
どしどし応募願います。
新入荷情報

ヤマハ01シリーズ TB-01(トーンブースター)
市場でもなかなか見なくなりました01シリーズの中でも
評価の高いトーンブースターです。
個性的な掛かり方で好きな人にはたまらない逸品。
しかも、かなりの美品です!
急げ!!

BOSS NS-2
ノイズやハムをシャット・アウトします。従来の方式では、
ノイズは除去できても原音のアタックまで消えたり、
エンベロープが不自然になるなどの弊害が残り ました。
NS-2はギターの音とノイズ成分を分離して検知するBOSS独自の方法を採用。
原音には一切影響を与えずにノイズだけを一掃。他のコンパクトへ の電源供給も可能。
だそうです(笑)
ボードの片隅で大活躍の憎いやつです。
箱付き美品

Maxon OD820
良質なギターやアンプのキャラクターを活かし、フィンガリング、ピッキングの繊細なタッチによって表情豊かなトーンを創りだせるプロ・ユースなオーバード ライブの誕生です。原音を加工した歪みではなく、チューブアンプの一部としてドライブしているような艶のあるナチュラルなトーンを創りだします。ギタリス トのプレイ・ニュアンスをストレートに表現する為、OD820の実力を最大限に活かすにはある程度の腕を必要としますが、使いこなすことができれば素晴ら しいトーンと無限の表現力を与えてくれます。1974年よりエフェクターの先駆者として培ってきた技術と音楽への情熱がつくりあげたマクソン入魂のオー バードライブです。
だそうです(笑)
高いだけあって素晴らしい味付けです。
買って損なし。
箱付き超美品。
・・・・何も思い浮かびませんが(苦笑)
店長阿部です。
さて、恒例の当選者発表!
先月のプレゼントは?
名器(??)アリオンのツブレイター(オーバードライブ)
割と評判の良い安エフェクターの代表格
幸運な当選者様は・・・・・
地味頁(ジミーペイジ)さまに決定しました!おめでとうございます。
何となく送っておきます!
さて、お待ちかねの今月のプレゼントは?
懐かしの「ヤマハ」コンパクトエフェクター
クランチ&メタルディストーション(笑)
案外使いやすかったりします(笑)
ある意味レアかも知れません。
当選者数1名様に!
どしどし応募願います。
新入荷情報
ヤマハ01シリーズ TB-01(トーンブースター)
市場でもなかなか見なくなりました01シリーズの中でも
評価の高いトーンブースターです。
個性的な掛かり方で好きな人にはたまらない逸品。
しかも、かなりの美品です!
急げ!!
BOSS NS-2
ノイズやハムをシャット・アウトします。従来の方式では、
ノイズは除去できても原音のアタックまで消えたり、
エンベロープが不自然になるなどの弊害が残り ました。
NS-2はギターの音とノイズ成分を分離して検知するBOSS独自の方法を採用。
原音には一切影響を与えずにノイズだけを一掃。他のコンパクトへ の電源供給も可能。
だそうです(笑)
ボードの片隅で大活躍の憎いやつです。
箱付き美品
Maxon OD820
良質なギターやアンプのキャラクターを活かし、フィンガリング、ピッキングの繊細なタッチによって表情豊かなトーンを創りだせるプロ・ユースなオーバード ライブの誕生です。原音を加工した歪みではなく、チューブアンプの一部としてドライブしているような艶のあるナチュラルなトーンを創りだします。ギタリス トのプレイ・ニュアンスをストレートに表現する為、OD820の実力を最大限に活かすにはある程度の腕を必要としますが、使いこなすことができれば素晴ら しいトーンと無限の表現力を与えてくれます。1974年よりエフェクターの先駆者として培ってきた技術と音楽への情熱がつくりあげたマクソン入魂のオー バードライブです。
だそうです(笑)
高いだけあって素晴らしい味付けです。
買って損なし。
箱付き超美品。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カウンター
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"