忍者ブログ
弱小中古楽器店主のつぶやき
Posted by - 2025.05.07,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 店長阿部 - 2010.06.01,Tue
すっかり忘れていた
当選者発表です(苦笑)

今回のプレゼントは

CIMG4893.JPG















ちょい懐かしいYAMAHAのステレオコーラス

幸運な当選者様は・・・・・・・




ビリー・ヘリントンさまに決定いたしました!!

何となく送っておきます

さてさて久々の(笑)
今月のプレゼントは・・・・・・


「?」
今月は貰った人だけにわかるプレゼント!!
何が当たるかは・・・・??

運試しにどうぞ!!


拍手[0回]

PR
Posted by 店長阿部 - 2010.05.29,Sat
店長生きてます。
・・・と言うか、死ぬかと思いました、
先月末より、アレルギー性湿疹が出て
月初めからひどくなり、激烈なかゆみ
そして夜は眠れず・・・・
死ぬかと思うと言うより、死んでしまいたい位でした(苦笑)
で、病院通いで何とか、治まって来ました 。
全身、脱皮しました(は虫類か俺は?)
しばらく店もお休みしてましたが、
ぼちぼち再開いたします。

・・・・で、何か忘れているかと思ったら

当選者発表してません(笑)
忘れたついでに&切りの良いところで
6月1日に発表・・・と言うことは自動的に
募集も延長!!

大岡裁きみてぇだな(苦笑)

と言うことであと2日応募可能です!


しばらくブログもお休みしてたので
身の回りではいろいろ起こっています。

とある業界の夏のビールパーティーの
ハコバンをやることに。
きっかけは、去年そのパーティにお呼ばれしまして
お知り合いの実行委員さんに
「来年演ってくれるバンド知りません?」
なんて言われたものだから、
ビールたらふく呑んでるし、気がおっきくなっちゃて
「んじゃ、オラ演る!!」
って、冗談でいったら
「是非お願いします!」←たぶん社交辞令(笑)

俺は沢尻エリカと社交辞令が大嫌いなので

鵜呑み(苦笑)

で、ゆっくりのんびりしてたら
そのパーティー
7月17日開催

現時点でバンドの練習回数
0・・・・
あと1ヶ月・・・
大丈夫なのか>俺

14曲もあるぜ・・・・・

今年の夏も楽しそうな予感(泣)

何かとトラブル続きだった携帯電話
(ボタンがとれたり・・・フリーズしたり)
シャープのスライドから今度は
IMG_0117.jpg















940SC
フルタッチの携帯
時代は進んでるのね~
2年くらいで携帯も変わるね~
(あたらしモノ好きだけど、機械音痴)
IMG_0123.jpg















待ち受けで父さんがぼやいてます(笑)

IMG_0119.jpg















ブーツを新調

安全靴ではありません(苦笑)
タクティカルブーツというヤツです。
(特殊急襲部隊とかが履くヤツ)
普段はレッドウィングのペコスとか履いてますけど
流石に重い&堅いで
履きやすいブーツを探してたら此奴を発見
編み上げでサイドジッパー付き
更に軽量
言うこと無し

流石にこの歳でブーツインで履く気にはなりません。


※本日、病み上がりにつき、ギターの話はありません。(苦笑)

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.04.16,Fri
ご無沙汰しております。
店長生きてますw
4月も丁度真ん中
真ん中モッコリby店長

ちょっこし壊れ気味 店長阿部です

色んな事が同時進行です・・・

CIMG4898.JPG















店舗デモ用にストラトを組んでみたり・・・

ベースは局地的に評価の高いスペインの雄
SXの安すぎるストラト(笑)

ネックが良さそうなので調整および改造を
IMG_0084.jpg















うっすらとトラ・・・そして微妙なバーズアイ
フレットは何故かジャンボサイズ
面白いのでいつもの癖で1本組んでみた。

ピックアップは中々使えそうな出音なのでそのまま
その他パーツは全て破棄

全くだめなナットは即交換
ペグはゴトーに
ストリングスガイドはローラタイプに
シンクロユニットは古いアリアプロから移植
配線およびアース処理をしてオレンジドロップいれて
ついでに・・・
CIMG4899.JPG















間違いなく「弦六本舗」仕様(苦笑)

ついでに使いやすい様に
IMG_0081.jpg















バックパネルは2分割 
これで現交換は楽々だぜ!

店舗デモ機で置いておきます、勝手に使ってください。
欲しい(奇特な)方がいましたら、相談してください。

と、同時進行で
コレも改造
0000026.jpg















なんの変哲もないテレキャス君を
CIMG4901.JPG















フロントP-90仕様に
※改造中の画像は有りません・・・(泣)

やっぱP-90はいいPUだね~
ルックスも◎

・・・・と、同時進行で

CIMG4896.JPG















エフェクターボードを作成中
とりあえず仮組み状態
これから穴を整えて、塗装します

で、ボード組むときの1番の悩みどころは

固定の仕方

マジックテープが一番ポピュラーですけど
外れたり色々問題有りますわな
で、ビス留め用の金具(名前知らず)
が有りますけど・・・・高い(4個で500円位か?)
で、何とかリーズナブルに出来ないかと
ホームセンターで物色
ボールチェーンを留める金具 4個入り60円
ペンチでのばして、エフェクターの裏蓋のビスに噛ましてみる


CIMG4897.JPG















ジャストサイズです(笑)

コレで固定はバッチリです!

明日こそは塗装します・・・・

で、更に同時進行で

CIMG4900.JPG















ドブロタイプギターにドッグイヤー装着

・・・・・って

全く進行してませんでしたw
PU乗せただけ(苦笑)

明日からまた頑張ります。

って、明日はギターの出張買取行って、
店開いて・・・・改造して・・・塗装して

出来るかな~?


・・・・絶対無理(涙)

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.04.01,Thu
本日より新年度!
釧路はまだまだ寒いですよ・・・
明日は飲み会
店長阿部です。

さてさて、恒例の
プレゼント当選者発表!!
3月のプレゼントは?
CIMG4814.JPG















グレコのヘッドフォンアンプ

幸運な当選者様は・・・・・・・??

カズキさまに決定しました!!

人知れず送っておきます。
おめでとうございます!!

さてさて、今月のプレゼントは??
CIMG4893.JPG















ヤマハのステレオコーラス
可もなく不可もなく普通のコーラスです(苦笑)
1名さまへ
ご応募はこちらから
※応募要領に従って必要事項を必ず書いてね!
幸運を祈る!!

CIMG4891.JPG


拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.03.21,Sun
実は先日、店をほっぽり出して(苦笑)
道央の旅へ。
道央のとある町へ、野暮用をすませ、
宿探すも、田舎過ぎて泊まれない。
仕方なく、ネットで宿探し(便利な時代に成りました)
本日のお宿は、人生初の

小樽!

お宿もインターネット予約なので割り引き有りで
3,500円(破格すぎるだろ)
まぁ寝れればいいので、過度な期待は致しません。

走ること30分(もちろん車な)
結構立派なホテルだった。
チェックインが済めば、次は当然

酒だ!!(苦笑)
観光地はくれぐれも気をつけないと
お財布が偉いことになる危険性が多々あるので注意。
彷徨く事、15分
屋台村発見。
多い日も安心
3月とは言え、まだまだ寒い北海道、
今宵は熱燗+おでんがよろしおま。
6~7人も入れば定員のお店に先客3名
笑顔が綺麗なママさん(推定40代前半?)が優しく迎えてくれた。
こう言うときはアウェイ感を出し切るに限る。
座る早々聞かれもしないのに「釧路からです」と。
不思議と話が弾むから屋台は不思議だ。
そうこうするうちに、隣のおじさんとすっかり意気投合

見ず知らずのおじさんに酒ご馳走に成りました(笑)
何か知らないうちに、テーブルが空いたお銚子だらけ・・・
タダ酒は旨い(笑)

小樽万歳!人情あるよ~

・・・・と、つかの間の現実逃避をしてきた
店長阿部です(相変わらず枕が長いです)

さて、最近また

ストラト欲しい病が再発(爆笑)

何本買ったら気が済むんでしょう?
買っちゃ・・・改造して・・・売り・・・
また買っちゃ・・・改造して・・・売り・・・
恐怖のストラトスパイラル・・・

やっぱ弾きやすいし(そこがいいトコでも悪いトコでもあるんだが)
音色が多彩だわ、アーム付いてるわ、改造しやすいわ、
言うこと無いんですけど・・・・

どうも似合わないんですよね~(苦笑)

・・・・と、言いつつ先ほどポチりました。
今日は呑んでません、しらふです。
本気です(笑)

かといって、普通のヤツは買いませんけどね。

映像はストラトマスターな方々







こう言うの見るから欲しくなるんだよな(苦笑)

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.03.10,Wed
窓の外は・・・
結構な吹雪ジュン
春っぽくなってきたと思ったら
真冬に逆戻り・・・
そう簡単には、春は来ないモノですね~

と言うことで、雪が凄くて・・・帰れなくなりそうなので
早じまいです。

明日の朝は早から雪かきか・・・・つらいつらすぎる。

さてさてたまにはギターの話でも(苦笑)
私がギターを始めたのは・・・・13歳
もう30年前なのね~(その割にはさっぱり巧くならないし)
その頃に出会った最初のロックギタリスト
仲井戸麗市Chaboさん
当時、久保講堂のあのライブ盤が出た頃です。
ビートルズとかしか知らない、まだまだ子供の私には
凄い衝撃でした。
清志郎のインパクト、楽曲の良さも凄かったが、
店長少年の心をぐっとつかんだのは
清志郎の横でギターをかき鳴らすChabo でした。
件のライブ盤は本当にテープがすり切れるまで
繰り返し繰り返し、聞いてコピーしたっけ(懐)
当時まだまだビデオなんてモノは普及してなくて
金持ちの友達の家に有るくらいで、
その友達もRC好きで、初めての武道館ライブが
ビデオで出たときに買ったのか借りたのか
これまた何回も何回も目を皿のようにしてみましたね。
その時にChaboさんが弾いていたサンバーストのレスポールカスタム
が格好良く見えてね、まぶしくてぶっとい音で鳴っていたな。
いつか同じ色のカスタムを買おうと心に決めたが・・・
30年たった今も実現していないな・・・・いつかは!
そのビデオで弾いていたテレキャスもトーカイ製と知るのは
もう少し後だったり、345はレアな335だと思っていたり。
フロントがP-90のテレキャスは、清志郎がChaboに借りていると
思っていた。
30年思えば、ずーっとChaboのギターは気になっているわけで
テレキャスカスタムを買ったのは、キースの影響より
本当はChaboに成りたかったから(笑)
今だに、隙有れば345・ギルドのフルアコ・ゴスペル
THE Paul・黒のレスポールなんか手に入れたいと思っている。

RCでChaboさんがあんまりやる気なくなってからは
そんなに聞いてなかったけど、
麗蘭のCDが出たときには小躍りして喜んだっけ(笑)
その後出た「DADA」も狂喜乱舞。
きっとこれからもずーっと気になる存在であり続けるんでしょう、きっと。

Chaboさんへ御礼
あなたのお陰で、つまらないギター弾きにだけはならずに
済んだような気がします。
ブルーズ・ロカビリー・カントリー全て貴方に教えていただきました、
ローコードのEをジャーンと鳴らした時の貴方の姿、素敵です。
あれこそがRock!
ギター弾くしか能の無い男 万歳!!

と、言うことで本日Chaboさん賛歌day

映像はChaboさん渾身のカバー
「時代は変わる」Song by Bob Dylan

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.03.01,Mon
ちょっとブログの更新をさぼっていたら
もう・・・3月!!
春はもうすぐですね~
一晩に3本組(続き物)の夢を見た
店長阿部です。

さて、恒例のプレゼント当選者発表

CIMG4799.JPG















2月のプレゼントは
おしゃれの基本(言い方が古いですか?)
レイバーーーーンのサングラス

幸運な当選者様は・・・・・

鳥取県にお住まいの
Rioさまに決定いたしました。
地味~に送っておきます。

さてさて、今月のプレゼントは??
CIMG4814.JPG















ギタリストの夜のお友
グレコのヘッドフォンアンプ
STUDIO GANG
これで怒られなくてすみますよ~お父さん(苦笑)
1名様にどしどしご応募お待ちいたします。


新入荷情報
CIMG4807.JPG















バーニーのレスポールモデル
ヘッドに”les paul"と堂々と入っていますので
70年代~80年代初頭でしょうか?
3Pのプレーントップ、カバーなしPU,グローバーペグ仕様
ジミーペイジとスラッシュを足して金槌で割ったようなモデルです。
ビバっ!ジャパンビンテージ!
程度もよろしい1本です!!※ハードケース付き

CIMG4810.JPG















YAMAHA CP-300

76年製クラシックギター
TOPスプルース
サイドバック バリサンドル
ネックにバインディングが入っていたり
ヘッド形状も通常のヤマハとはちょっと違うスタイルの
不思議な1本です。
結構鳴ってます。

CIMG4809.JPG















YAMAHA FG-201
オレンジラベル
75~78年頃のもの(作成年不明)
TOPエゾマツ
サイドバック クインズランドウォルナット
ネックがナトー
と言った仕様です。
合板ながらガンガン鳴ります!
ハードケース付き

CIMG4813.JPG















Fender(J)ジャズマスター
Qシリアルですので1993-1994年製でしょうか?
大きな傷もなく、フレットの減りもわずか
絶好のコンディションです。
惜しいのはアームが欠品です。
テケテケからグランジまで貴方次第
ソフトケース付き

まだまだ入荷品ありますが

疲れたので(苦笑)また・・・・・


拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.02.08,Mon
土日に実施した大セールにご来場のみなさま
ありがとうございました。

無事終わったなと思っていたら・・・・


メールで「逝けなかったんですが・・・もうやらないの?」
「次は何時??」
等のお問い合わせがっ・・・・・!!

もぅ・・・ドSですね>皆さん

んじゃ!ドM店長が受けて立ちましょう!!





今月いっぱい延長だぁ~!!
(何か楽しくなってきた)

と言うことで、一部除外品は有りますが
破格値続行!!(結構やぶれかぶれ)

ご来店お待ちいたします。

拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.02.01,Mon
もう1ヶ月終わったぜ・・・ふぅ
さぁ!本日より2月!!
今月は豆まきで酒が呑めるぜ!
店長阿部です。

先日、仲間内での呑み会があり
もつ鍋屋へ・・・
飲み放題メニューで注文
で・・・
飲み物のおすすめ
「ハイボール(レモン)」
おすすめであれば呑まないわけには行かぬ。

正直ハイボールってあんまり呑まない(苦笑)
で、一口煽る・・・・
ウマイ!
一気
おかわりっ!

ジュースだね(苦笑)

後は知って呵るべし

極度の二日酔い

そりゃそうだ普通の水割りくらいの濃度の酒を
20杯くらい呑んだ換算。

元取った(笑)

そんな週末の出来事

さて、

恒例のプレゼント当選者発表!!

先月のプレゼントは???
CIMG4763.JPG















ちょっと前のローランドSPIRIT10A

10wだからってなめてはいけません
かなりでかい音がします(苦笑)
心してもらってください。

さて幸運な当選者さまは・・・・・?




エレンさまに決定しました。

おめでとうございます。

さて、今月のプレゼントは・・・・・






明日発表(苦笑)


拍手[0回]

Posted by 店長阿部 - 2010.01.24,Sun
気がつけば、年が明けて既に24日・・・・・
早い・・・早すぎる・・・
あと1週間もすれば2月・・・・
年々時間の経過が早くなる・・・
アインシュタインの理論からいくと
体積が膨張し続けるのか・・・?

確実に膨張し続けている(苦笑)

身近なところで相対性理論を証明

さて、お知らせです

今密かな話題のホットギア

BUGERAアンプ

あの安価で有名なベリンガーが満を持して
発表した、ブティック系(?)チューブアンプシリーズ

安さは変わらず、かゆいところに手が届く
素晴らしい1品

当店でもお取り扱いいたします。
おすすめはやはり・・・
V5_P0806_Front_web.png















V5でしょうね

5Wフルチューブで
マスターボリューム
リバーブ
アッテネーター
ヘッドフォンアウト付き

全部のせ(万歳)

音の方も非常によろし
ルックスはここまでパ○りでいいのかいって感じですが・・・
定価:22,995円(税込)
がビックリ特価!!

お問い合わせください!!

その他 V22 V55 V55HD等もお取り扱いできます。


Youtubeで見つけたシリーズ


よく見たらすごいメンツ(笑)
こんな楽しそうなカバーは久しぶり
グッジョブ!!


拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[11/18 店長阿部]
[11/18 けいきち]
[11/15 店長阿部]
[11/14 ともや♪]
[06/11 chopink]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
店長阿部
HP:
性別:
男性
自己紹介:
北海道釧路の小さな小さな中古楽器店です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]